平成最後の春に遊方YUKATAは模様変身して参りました!春の桜色に替えて1Fをピンクハウスに大変身!
外壁塗装前の準備作業:
伊豆高原駅の付近にある大型なホームセンターカインズに買い物に行ってきました。塗装材料、養生テープ、塗装道具や高圧洗浄機などを購入いたしました。準備ができました!
初めてのDIYなので、ウェブサイトで外壁塗装のガイドを読んだり、カインズでDIYブックを手に入れたり学んでいました。
いよいよ外壁塗装のDIY作業をスタートしました!
ステップ1:外壁の水洗い
高圧洗浄機を利用してハウスの外壁に強く1時間ほど全般に洗いました!汚れを徹底てきに落としました!
ステップ2: 塗装不要の部分の養生
窓、ドアなど塗装しない部分を養生テープを使ってきちんとカバーしました。
ステップ3: 塗装開始
水洗いの後で1-2時間ほど外壁は完全に乾燥してからスタートしないと、塗った色が薄くなりそうです。
上から下まで塗ってきました。徐々に1f全体はピンクへ大変身になりました!
1回目の後で色が薄かったり、塗り不足の部分もあったので2回目を仕上がりました!
ようやくピンクハウスが出来上がりました!!
ウェルコム遊方YUKATAへ!
●遊方 YUKATA は(https://www.yukatavilla.com)
「海・森・建築共生」をコンセプトに、
隠れ家のようなプライベート空間で
ゆったりくつろげる宿泊サービスをご提供しております。
伊東伊豆高原・富戸エリアから海を一望でき、
富士山の眺望も楽しめる絶好の立地となっており ます。
初島や小室山、三浦半島の眺めもまた最高です!
贅沢なリゾートホーム で、
心満たされる「特別の休暇」を過ごしませんか?
ご家族やお友達との素敵な旅を、遊方YUKATA が心をこめてお手伝いさせてい ただきます。
DIY雑貨ーバリ風スタイルを演じたいと思います。
タイに購入したアジアン風のココナツ照明とフェイクグリーンを組み合わせして、丸でバリのリゾート地にリラックスしているような雰囲気ですね!
Comments